戻る
<<戻る
|
進む>>
第48話
DD-151
投稿日: 2006/09/12 23:38:00
『Too Hurt』
「アメリー!ウリも男の子なだけにそろそろ一本立ちするニダ!アジア的喧嘩番長として暖簾分けするニダ!」
「ああええよ」
「ニ…ニダ?」
あっさりオーケイ。カンコくんかなり意外だった様子、ではちょいと脳内シナリオを覗いて見ましょうか。
『アメリーも最近ニホンに構ってばっかりでめっさ冷たいニダ。でもアジア町切ってのバランサーたるウリを無視してこの辺のご近所づきあいできないってアポジとウリの認めるところのアレをどうかとか考えれば、ウリがアメリーから離れてしまうって言えば足にすがり付いて三跪九拝するに違い無いニダ!ホルホルホル(エコー)』
はい、いつものアレでした。
「しょ、しょんなあっさりオッケーでいいニカ?ウ、ウ、ウリはアジア町切手のバランサ…」
「いや、確かにいいタイミングかもって思ってなあ。お前んとこの親父さんとか妹とかなんか来るな出てけって煩いし、カンコはカンコで家の中で警察ごっこするの嫌だとか言い出すし、正直嫌になってたんだよNE」
「しょ、しょれはウリも譲れないところニダ」
『てか、懇願してくれればいくらでも折れるニダ………』
いや、カンコくんそれ聞こえてないから。
「そう。それよそれ、なんつーかカンコ、最近言いたい放題だろ?特にお前んとこのオヤジ。この前なんか『コーラ飲むときはこういう姿勢じゃないと駄目ニダ』とか言ってあれこれケチつけてうぜえのなんの。もうね、お前んち行きたくないんやねん」
「な、何でアメリー君微妙に関西弁ニカ?。ああいやあうあわそれはそれとして話聞くニダ、ウリ的にもしょのヘンはコウショウノヨチがあると思うニ…ちょ、どこ行くニダアメリー君、いやアメリー様。お願いします10分間、いえいえ5分、手短ならば1分30秒ででも……」
言い募るカンコ君にとどめの一瞥くれると、アメリー君冷たくその場を去って、剣呑な紫苑ちゃんの周りに割り込みます。
「アメリー君も顔広いだけにあれこれ大変そうだねえ…」
国語の宿題の見直しを隣でやってたニホンちゃん、ふと呟きます。カンコくんはやり場のないストレスがその一言でニホンちゃんに向け一気に爆は…
「あーー、いっけなーい、消しゴム落ちちゃったー」
わざとらしく消しゴムを落としたニホンちゃん。前かがみになった姿勢に思わず目が行くカンコくん。しかし目線が移動した瞬間目の前にはニホンちゃんの消しゴムが飛んできました。
「い、いやらしい!どこ見てるのよカンコくん!!」
「ニ…ニダ、ウ、ウリは別に……」
うろたえるカンコくんにつぶらな瞳に涙を浮かべ咄嗟に胸元を隠すニホンちゃん。ざわつく教室内で、目のやり場に困ったカンコくんがふと見た消しゴムには、こんなメーカー名が刻まれていたそうです。
【EEZ】
おしまい
解説
DD-151
投稿日: 2006/09/12 23:41:00
□解説・選択・千里波濤
韓国は艱難辛苦の航海に乗り出す勇気を見せた!
とでも手向けの言葉を送ってやりたくなる、戦時の統帥権委譲問題。一から十まで韓国の国力及び国軍の弱体化に他ならないんですが、大丈夫か韓国?たのむから内戦にはなるなよー。Naver眺める楽しみなくなるからw
後を継ぐ朴槿恵に、あまり置き土産せんほうがええぞーノムタン…
□ソースカーキ色
【統制権】柳炳賢元合同参謀本部議長インタビュー 【(C)朝鮮日報 9/12】
「“統制権ないのは韓国だけ”と嘘ついた側近を処罰せよ」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000055.html
「種をまいた盧大統領が刈り取らなければならない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2006/09/12/20060912000056.html
「事前通報」合意できず、日韓EEZ交渉が終了 【(C)読売新聞 9/6】
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20060905i318.htm
おまけのおまけ
Too Hurtとうじょうきゃらくたー
キムチ 声:金元雄
誕生日:8月15日 テーマ曲:「夢見るウリナラ」
現代重工製の汎用人型抗議ロボットの試作機。型番はKDX-3。試験運用のため地球町小学校に送り込まれる。アレと判別できるように目立たせている。最新型の高性能ロボットのはず…だがタイマーのためか、肝心な所で役立たず。おまけに、感情が高ぶるとオーバーヒートし、突然負担がかかると理性が無くなってしまう。
ってのはWikiでここの項目見て思いついたw
この作品の評価
結果
その他の結果
選択して下さい
(*^ー゜)b Good Job!!
(^_^) 並
( -_-) がんばりましょう
コメント: